糖質をどれぐらいとってよいの?何を食べたらいいの?

今回はダイエット中の「糖質の摂取、食事」について書いていきましょう。

【目安はごはん1膳 糖質56g】

早く体重や体脂肪を落としたいと結果を求める方でしたら糖質は1日40gまで、無理せずほどほどにという方であれば1日80gまでに抑えましょう。
目安としてはご飯1膳の糖質が56gになります。
これを意識しながら、糖質がほとんど含まれていない肉・魚・卵・葉野菜系をメインに摂っていきましょう。

ただし、気を付けなければいけないのが調味料。
通常の調味料や合わせ調味料にも、糖が含まれるているケースが多くあります。
パッケージ裏の原材料を確認してから購入し、お使いいただくか、自分で調味して作るようにしてください。

あと、味噌。
味噌は大豆製品でよいというイメージがありますが、元がこうじ=お米なので、少量にとどめないと糖質を多く摂ることになります。
ただし、味噌汁にして飲むのは味噌が薄まりますのでよいでしょう。

【ダイエット中に不足がちになるのが「カルシウム」】

ダイエット中に足りなくなる栄養素として、特にカルシウムがあがります。

このカルシウムはどのように摂取すればよいのでしょうか?

これは無糖のアーモンドミルクがおすすめです。その他めざしや煮干しなどもよいでしょう。
ちなみに「アーモンド小魚」だと、みりんや砂糖が入っていることが多いので気を付けましょう。

【お酒はどうなの?】

お酒は、醸造酒がNGです。
なので、ビール、日本酒はNG。スパークリングワインも少し糖質が多いので避けた方がよいでしょう。
当然、カルピスサワーのような甘い系のサワーはNGです。

逆に、摂取してもよいのは蒸留酒。
ウーロンハイやハイボール、ウイスキーなどはOKです。
赤ワインは、フルボディ系(濃厚な)のものはOKです。

ダイエットという意味で量はあまり関係ありませんが、言うまでもなく肝臓などの臓器に影響が出ない程度に抑えましょう。

それとお酒を飲むとしても、トレーニング後の摂取は絶対ダメ。(これはダイエット時でなくても同じ)
吸収がよく悪酔いしやすいこと、糖質の多いものであればそのまま吸収してしまうこと、その他筋細胞を分解してしまう(筋トレでつくはずの筋肉がつかなくなる)影響がでてきますので、トレーニング後の一杯というのはやめておきましょう。。

糖質を制限しながらバランスよい食事と適度な運動で、ダイエットをがんばりましょう!

目次