1日3食食べていると脂肪がついてきた!?

「ほとんど運動することなく、1日3食ご飯を食べているとおなか周りに脂肪がついて
きました。1食減らした方がよいのでしょうか?それとどうしても、一日一回はお米
を食べたいのです。何とかなりませんか?」
というお悩み相談を受けました。

さて、1日2食や1日1食という食事スタイルはよいのでしょうか?

【答えは「1日3食を守りましょう」】

1日の食事回数を2回や1回と減らしてしまうのはよくありません。

空腹の状態で食事を摂ってしまうと、血糖値が急上昇してしまいます。
血糖値の急上昇というのは、脂肪がつく原因となってしまいます。

また、1食や2食と減らすことにより、筋肉が落ちてしまう可能性があります。
筋肉が落ちてしまうということは、脂肪を燃やす力が落ちることになり、これもまた
太る原因となっていきます。

【食事回数を減らすのではなく、1食当たりの量を減らす!】

食事回数を減らすと脂肪がつくことや落ちにくくなる原因を誘発してしまいます。
同じ減らすのであれば、1食あたりの量を減らすのがよいでしょう。

また、「お米を食べて体系を維持またはダイエット」をしたいのであれば、1日あた
り女性ならば1,800cal~2,000calくらいまでに摂取カロリーを抑えましょう。
男性も動いてなければ、このくらいのカロリー摂取で抑えておいた方がよいと思いま
す。

また、脂肪を減らす方法としては、分食(1日4食、5食など3食よりも多く回数をと
る)にして、空腹時間をなくすというものもあります。
ただし、摂取カロリーは上記と同じに保つ必要があります。そうでないと、カロリー
過多となり当然太ってしまうことになります。

その他注意する点は、「野菜を毎食食べる」ことや、食事の順番にも気を付けるとよ
いでしょう。
血糖値を上げないように、「①野菜 ⇒②汁物 ⇒③メイン(肉or魚)⇒④炭水化
物」の順番で食べていくのがよいですね。
(一遍に野菜を食べるのではなく、一口二口食べたら、汁物を一口二口摂ってでOKで
す)

1日3食を規則正しく、遅くとも20:00より前までには晩御飯を食べて、できるだけ運
動して、身体のリズムを整えていきましょう。

目次