アンチエイジング(その2)

前回より、アンチエイジングについて書き始めましたが、今回は部位別の効果あるアンチエイジングについて書いていこうと思います。

【骨の老化に対するアンチエイジング】

骨の老化には、整体やカイロプラクティックなどが有効です。

骨も老化しますので、整体で骨のゆがみが矯正されると活性化され、新しい細胞に生まれ変わります。

【皮膚の老化に対するアンチエイジング】

皮膚の老化には、新陳代謝を上げるために筋肉をほどよくつけていくことが効果的です。ウォーキングやジョギングなど適度な有酸素運動がよいです。

これは脳の老化にも有効です。

それと合わせ、睡眠が重要な要素となります。

睡眠のゴールデンタイムは、「22:00~25:00」と言われますが、これは皮膚形成の時間でも当てはまります。

この時間帯には睡眠状態に入っているよう、なるべくその前の時間に寝るように心がけましょう。

あと、たんぱく質を豊富にとることも、皮膚や筋肉を形成するのに有効です。

また、睡眠やたんぱく質は、髪の毛の育成にも効果があります。

【内臓の老化に対するアンチエイジング】

内臓の老化には、筋肉をつけて、体温を上げていきましょう。

老化とともに平熱が低くなる傾向にあります。
(時には34℃台の方もいらっしゃいます)

筋肉をつけて平熱を36℃台を維持できるようにしましょう。

平熱が高く維持できると、内臓の老化予防だけではなく、病気などの原因となる細菌に対する抵抗力も高まります。

それぞれのアンチエイジングの方法はありますが、基本的には日常のストレスをうまく発散して、楽しく過ごす時間をできるだけ持つ、仕事もプライベートも充実するということが、何よりもアンチエイジングに有効な手段の一つと言えます。

目次