先月より当スタジオで『ヘッドマッサージコース』を始めました。
このコースは、お客様の「頭皮がガチガチで、かつ、むくんでるいるような感じがして、頭から顔面がつっぱってつらい」というお悩み相談があったところから、コース開発をスタートしました。
さて、そのようなことでお悩みの方も意外と多いのではないでしょうか。
【症状の原因は何?】
では、なぜこのような症状が出るのでしょうか?
理由は、頭皮の筋肉が固まることで、血行不良となり、老廃物がたまることによって、コリやハリにつながっているからです。
こうなってしまうのは、デスクワークの方やパソコンをずっと操作しているような方に多く見られます。この相談されたお客様も1日中、多い時には14時間も仕事で利用しているとのことでした。
老廃物がたまっていく原因は、デスクワーク中の姿勢によって起こります。
①頭を前に突き出す姿勢 ⇒ 首コリ・肩こり ⇒ ひどいと頭痛 に
②まばたきの回数が減る ⇒ 眼精疲労 ⇒ ひどいと頭痛 に
【痛みやコリ・ハリの位置によって何か違いはあるの?】
前頭葉(前側)にハリやコリを覚える場合は、考えごとなどのストレスが原因のことが多いでしょう。
また、右側に症状が出る方は、右脳を特に使うことをやっている方です。
アイディアを練るとか何か企画をする方、クリエイター、感性・感情をともなうようなことをする方こういう方は右側が、こったりはったりします。
そして左側は左脳を特に使う方。分析や数字的なことや論理的な仕事をする方やプログラマーの方が多いでしょう。
痛さについては、締め付けられるような感じの時は水分不足や脱水症状が疑われます。
その他、ピリピリ、ズキズキ、鈍痛など人によって症状の出方は異なりますが、痛みの違いで原因が違うということはあまりないようです。
ただ、脳などの病気のこともあるかもしれませんので、症状がなかなか治らないようで不安な方は医師にきちんと見ていただいたほうがよいと思います。
【ヘッドマッサージの効果は?自分でやることができる解消法は?】
ヘッドマッサージは、「眼精疲労」「肩こり」「首こり」「頭痛」「ストレス」に効果があります。
頭皮が硬くなりすぎると、顔全体とくにおでこにしわができやすいので、「リフトアップ」の効果もあります。
ヘッドマッサージを受けるまでではないけれども、少し気になるとか普段からメンテナンスをしたいというのであれば、シャンプーの時に、頭皮全体的に指をあて、その位置を固めて地肌を押すようにマッサージをすると頭皮の血行がよくなります。
ただ、押しすぎはよくないので、5分以内くらいに抑えましょう。
頭部の不快感は、生活面にも影響を与えますし、硬くなりすぎるとしわや髪の毛にも影響を与えますので、普段からのメンテナンスと、場合によってはヘッドマッサージで、頭部の状態を整えておきましょう。